HOME生活感想連続殺人鬼カエル男:中山七里

連続殺人鬼カエル男:中山七里

数年前に動画配信サイトの無料枠で「連続殺人鬼カエル男」というドラマが配信されていました。
そのときに興味がわいたものの、結局見ないでそのままにしてしまいました。
それからしばらくして、その原作が小説として存在することを知り、今度は本を手に取ってみました。

ある閑散としたマンションに、女性の死体がつるされており、そばにカエルの実験をして遊んでいるかのような文章が貼られている事件が発生、その後も同様にカエルをもてあそぶような文章とともに死体がみつかったことから、新聞が「カエル男」と命名し世間を恐怖に陥れる…という内容です。

事件の焦点となるのが刑法39条、「心神喪失者の行為は、罰しない」という条文です。
犯行はまさにその心神喪失者ではないかということで、警察、医者、過去に犯罪を犯した心神喪失者、一般人を巻き込んでストーリーが展開していきます。

途中、虐待を受ける子供のころの犯人の様子が、胸糞悪くなる描写とともに著されます。
虐待を受け続けたせいで人格が破綻してしまい、だから殺人を犯しても平気でいられるようになったのか、というストーリーであれば、では誰が悪かったのか、犯人は悪くないのか?という問いかけで終わるのかと思うところですが、そんなお決まりのパターンの話ではありませんでした。

絶望的なバイオレンスがあり、どんでん返しが何度もあり、そして著者が「最後の一行で驚かせる」と考えて書かれた最終行は、その前のページで言った刑事の一言が伏線になっています。

バイオレンス描写は読んでいるこちらが気持ち悪くなるような生々しいものですが、眠たいときに読んだら眠気が吹っ飛びます。
早い段階で犯人が判明するので、「おや、このあとどういう展開になっていくんだろう?」と思いながら読み進めると満足のいく読後感を味わえます。

この本、「連続殺人鬼カエル男ふたたび」という続編があるそうです。
前作ほどではないにせよ面白いという評判なので、機会があったら読んでみようと思います。

関連記事

死刑にいたる病:櫛木理宇

前に、「死刑にいたる病」という映画が公開されるというCM(現在は既に公開は終わっています)を見たので、原作本を読んでみました。 死刑判決を受けた連続殺人犯が、一件だけ自分の罪ではない、ということで、そ…続きを読む

青の炎:貴志祐介

「青の炎」はミステリー小説ですが、その中でも「倒叙ミステリー」と呼ばれるジャンルのミステリー小説です。 主人公は高校生の櫛森秀一。 彼は高校生活を楽しむ普通の学生でしたが、あるとき急に家に離婚した元父…続きを読む

あんじゅう―三島屋変調百物語事続:宮部みゆき

「あんじゅう―三島屋変調百物語事続」は、三島屋変調百物語シリーズの第2巻です。 主人公おちかが、この世ならざるものの仕業と思われる体験をした人たちから、その不可思議な話を聞く、というストーリーです。 …続きを読む

ブレイブ・ストーリー上中下:宮部みゆき

小学生低学年から中学年にかけての子どもに、本を読んでほしいと願う家庭で起こる問題の一つが、「かいけつゾロリから抜け出せない問題」だそうです。 いかにゾロリが偉大であるかの裏付けでもあるこの問題、本を自…続きを読む

砂の女:安部公房

昆虫好きの主人公が、昆虫採集のために砂丘にいったところ、砂丘にあいている砂の穴の底に連れていかれ、そこから脱出できなくなってしまう、という不思議な話です。 砂に囲われた盆地、というよりはほぼ穴という感…続きを読む

おまえさん(上・下):宮部みゆき

宮部みゆきの本は好きで、いろんなシリーズを読んできました。 そこで感じたのは、宮部みゆきの話には、物語パートのほかに、調べた物事を説明するパートがあるように思います。 金融の話であれば、詳しくどうなっ…続きを読む

砂の城:荻原浩

会社を解雇され、離婚をし、家もなくなった男が行き着いた先はホームレス。 彼は、公園で寝泊まりするようになりますが、そのうちに、公園の隅でいつも占いをしている男に話しかけるようになり、占いの客引きを始め…続きを読む

すべてがFになる:森博嗣

「すべてがFになる」は、過去に両親殺害を疑われる天才科学者の殺害がどうして起こったのか、を解決していく話です。 テンポよく話が進むため非常に読みやすいと感じました。 違和感があったのは、登場人物のほと…続きを読む

つけびの村:高橋ユキ

2013年に山口県周南市で発生した、山口連続放火殺人事件の真相を知るべく取材した内容をルポとしてまとめたものです。著者は、裁判の傍聴マニアで、それが高じてルポを書くようになり、フリーライターとして活動…続きを読む

ソロモンの偽証:宮部みゆき

映画化されてもいるし、前からあるなとは思っていたけれど、3部作(文庫本だと6冊)のため長いからなかなか手を出せずにいた、ソロモンの偽証を読んでみました。 映画も見たことはないのですが、あらすじで学校内…続きを読む