HOME技術ExcelExcel VBAでフィルタの絞り込みを解除する

Excel VBAでフィルタの絞り込みを解除する

ExcelVBAを使って、フィルタで絞り込んだ内容を解除する方法です。

VBAコード

If Worksheets(“シート名”).FilterMode Then
Worksheets(“シート名”).ShowAllData
MsgBox(“フィルタを解除しました。”)
End If

If Worksheets(“シート名”).FilterMode Thenは、「シート名」というワークシートにフィルタで絞り込みがかけられているか否かを調べています。

Worksheets(“シート名”).ShowAllDataは、「シート名」というワークシートにかけられたフィルタリングを解除しすべてのデータを表示します。
もし、この1文だけにすると、フィルタがかけられてない場合に実行すると、エラーになります。
そのため、まずフィルタリングされているか否かを調べる必要があります。

関連記事

Excel VBAでコマンドプロンプトを起動しコマンドを実行する

Excel VBAでコマンドプロンプトを起動し、かつコマンドを実行する方法です。 コマンドプロンプトの実行 コマンドプロンプトを実行するには以下のように書きます。 CreateObject (&#82…続きを読む

Excel VBAでシートを並び替える

ExcelVBAでシート内のデータを並び替える方法です。 VBAのコード Endrow  = Worksheets(SheetName).Range(“A1”).End(xlD…続きを読む

Excelでセルに入力できる文字数制限を設定する

Excelで、セルに入力できる字数の制限を設定する方法です。 全角・半角問わず字数制限する メニューから「データ」を選択し「データの入力規則」をクリックします。 データの入力規則設定画面で、「設定」タ…続きを読む

Excel VBA:メールを送信する

Excel VBAからメールを送信するボタンをつくります。 パスワードロックをかけたブックを利用していて、パスワードがわからなくなったらメールを送信してパスワードを教える機能を付けようと思い、調べまし…続きを読む

Excel VBAで他のプログラムを実行し処理が終わってから次の処理をする

CreateObject(“WScript.Shell”).Runを使って他のプログラムを実行する場合、デフォルトだと起動したプログラムの処理が終わる前に次の処理に移ってしまい…続きを読む

Exdel VBA:グローバル変数の指定

Excel VBAでグローバル変数を設定する方法です。 プロシージャ内で宣言した変数は、そのプロシージャ内でしか通用しません。 すべてのプロシージャから参照するような定数を設定する場合には、以下のよう…続きを読む

Excelのフォームのタブオーダーを指定する

Excelでフォームを設定し、部品を複数配置していると、タブキーやEnterキーを押すと次の部品にフォーカスを飛ばすことができます。 この順序が意図したとおりでない場合に、自分で設定する方法を調べまし…続きを読む

Excelでワークシートを追加しようとすると「名前が変更されたか、移動や削除が行われた可能性があります」というエラーが表示される

Excelでワークシートを追加しようとしたら、「****\ワークシート.xlsxが見つかりません。名前が変更されたか、移動や削除が行われた可能性があります。」と表示されて、ワークシートを追加することが…続きを読む

Excel VBA:最終行番号を取得する

Excelでデータ管理をしていて、VBAでその全データに対して何らかの処理を行う場合、1行目から最終行までループさせて処理を1行ずつ行う場合には、最終行を取得する必要があります。 今回は、最終行を取得…続きを読む

Excel VBA:指定した列を非表示にする

Excel VBAで、予め指定した列を非表示にします。 コード hiddenColumn = Array(3, 4, 5, 6) For i = 0 To UBound(hiddenColumn) W…続きを読む