HOME技術PCの動作が急に重くなった

PCの動作が急に重くなった

ある日、急にパソコンの動作が遅く(重く)なったので原因を調べました。

PCの動作が遅くなる原因には複数ある

PCの動作が遅くなる原因は、一般的には以下のようなものがありますが、今回はそのどれもが当てはまりませんでした。

  • メモリ不足
  • 常駐ソフトが多すぎる
  • ストレージの容量不足
  • ウイルス・マルウェアに感染
  • システムファイルの破損
  • OSの設定

PCの動作が遅い場合にはまずは、タスクマネージャを開いてスタートアップに自動的に起動するソフトウェアを無効にします。
常駐ソフトが原因であれば、これで原因を特定することができます。
メモリやストレージは十分に足りていることを確認しており、何よりその日の昼過ぎまでは問題なく使えていたにもかかわらず、夕方再度PCを使おうとしたら遅くなっていたので、その間に起こる問題とは関係がないと考えました。
OSの設定に関しても同様で、それまでと使い方が同じで、元々軽くする設定をしていたので、該当しませんでした。

ウイルス・マルウェアに関してが一番疑わしいと思ったのですが、元々ウイルススキャンのソフトも導入しており、再度スキャンしてみましたが特に引っかかることはありませんでした。

電源ケーブルに問題

システムファイルの修復をしようと考え、実行する前にふと、電源コードを抜いてみようと思い立ちました。
このPCはUSB TypeC ケーブルでの給電に対応しており、65WのUSB電源にUSB Type C to Cのケーブルを使って給電していましたが、若干給電速度が遅いという気がしていたこともあり、電源ケーブルとして使っているUSBケーブルに問題があるかもしれないと思いました。

結果は、ケーブルを抜いた直後から動作の重さは解消され、サクサクと動くようになりました。
原因は電源ケーブルの故障でした。
ケーブルを変えて接続したところ速度に影響は出ませんでした。

関連記事

WordPressでAttempt to read property “ID”エラーが表示される

WordPressを利用していて、PHPのバージョンを8にあげた後、ウェブサイト上で「Attempt to read property “ID”~」と表示されてしまうようになり…続きを読む

USB接続トランスコーダー「GV-TRC/USB」で地デジ番組を圧縮して持ち出す

以前の記事「地デジ番組をスマホに持ち出して外出先で番組を見る」で録画した地デジ番組をスマホに入れてみる方法を紹介しました。 しかし、一つ大きな問題がありました。それは、地デジ番組のサイズ調整ができない…続きを読む

CanoScan8200FをWindows7で使う

CanoScan8200Fはフラットヘッドスキャナですが、ドライバがWindows7 32bitまでしか対応していません。 これを64bit版のWin7で使うには、XP modeをインストールして使い…続きを読む

Panasonic Let’s Note CF-SX2をWindows10にアップグレードする

Panasonic Let’s Note CF-SX2は公式にはWindows10に対応していないと発表されています。 しかし、その機種が対応していようがいまいが、Windows10への無…続きを読む

Adobe AcrobatのプリンタにPDFがなくなった/印刷できない

Acrobatをインストールすると標準でプリンタドライバがインストールされて、PDF出力できるようになります。 ある日、突然プリンタの一覧からPDFがなくなってしまったため、修復インストールして、Ad…続きを読む

静音Bluetooth5ボタンマウス「BSMBB500S」インプレッション

かねてから静音マウスを探しており、これまでは以前見つけた「静音マウス「サンコーワイヤレスサイレントレーザーマウスSIRENS44」」を使っていましたが、3点不満がありました。 USB無線方式である ボ…続きを読む

静音マウス「サンコー ワイヤレスサイレントレーザーマウス SIRENS44」

家族が寝静まっている夜中や新幹線の中などでパソコンを使う時に、感じることは、マウスのクリック音が大きくて、うるさいと思われていないだろうか、ということです。 そんな悩みにこたえるべく、静音マウスと呼ば…続きを読む

QNAPのストレージ容量を拡張する

QNAP TS-219P+のストレージ容量の拡張方法について記録します。 拡張内容 ・RAID1 ・HDD2TB x 2 を 8TB x 2に拡張する。 拡張方法 OSはQTS4.1の状態で説明します…続きを読む

富士通LIFEBOOK A577/TWのHDDをSSDに換装する

LIFEBOOK A 577/TWの動作がすごく遅くつかいものにならないレベルだったのですが、HDDをSSDに替えれば速くなるという話を聞き、SSDに入れ替えてみました。 手順としては、以下の通りです…続きを読む

レッツノートCF-SX2BのHDDをSSDに換装する

巷で流行っている、ノートPCのHDDをSSDに換装して高速化する、というものを今回やってみました。 わたしが使っている機種はレッツノートCF-SX2Bで、6年前に購入したものです。 Windows 7…続きを読む