HOME技術ハードウェアPanasonic Let’s Note CF-SX2をWindows10にアップグレードする

Panasonic Let’s Note CF-SX2をWindows10にアップグレードする

Panasonic Let’s Note CF-SX2は公式にはWindows10に対応していないと発表されています。

278-01

しかし、その機種が対応していようがいまいが、Windows10への無償アップグレードの通知は容赦なく表示されます。この通知を表示させなくするための様々な方法がネットで紹介されていますが、Windowsを再起動すると結局復活しています。
そういうイタチごっこにつかれたことと、現在使っているソフトウェアがWindows10でも動作することがわかったことで、それならばWindows10にアップグレードしてみようと考えました。

インターネット上で調べてみると、公式には対応していないと発表されていますが、自己責任でWindows10にアップグレードしている人がいるようです。
動作が不安定になるドライバもBluetoothしかなさそうですし、そのドライバも再インストールすれば問題なく動作するらしいことがわかりました。

Windows 10にアップグレード

Windows 10へのアップグレードを促すポップアップを右下のタスクバーから表示させて、「今すぐアップグレードを開始」をクリックするとアップグレードが始まります。

完全に終わるまで2時間程度かかります。

Windows 10にアップグレードすると発生する不具合

CRITICAL STRUCTURE CORRUPTION

いきなりブルースクリーンになり、CRITICAL STRUCTURE CORRUPTIONと表示されて強制終了してしまう不具合が発生しました。

DigiOn関係のソフトウェアが入っているとこの現象が起こるという報告があります。わたしのコンピュータもDiXiM Digital TV 2013 for I-O DATAをインストールしていました。

このソフトをアンインストールすると、次に起動したときにも同様にCRITICAL STRUCTURE CORRUPTIONが出てしまいました。
しかし、次に再起動してからはこのエラーは表示されなくなりました。

起動が遅くなる

Windows 10にアップグレードすると、Windows 10用にドライバが更新されます。しかし、対応していないコンピュータの場合、いくつかのドライバがWindows 7用のままになってしまいます。
起動時に、Windows 10に対応していないドライバがあると、起動が遅くなるようです。この問題については、Panasonicのウェブサイトにはドライバがないので、個別にパーツメーカーがドライバを配信していれば解決することもあるようです。
この機種の場合には、まだ探していないので何とも言えません。

ドライバが古い場合には、それらをいったん削除して、再度インストールすることで、起動が遅くなる問題が解消されました。
「スタート」→「設定」→「システム」→「アプリと機能」を開き、「インストール日で並べ替え」を実行します。

278-01

日付順に並んだら、Windows 10にアップグレードした日よりも前の日付で表示されているものを調べます。

278-02

これらの特に、パナソニック製のアプリケーションについてはPanasonicの以下のページにドライバ類が掲載されています。
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003573

これらをダウンロードしておき、そのうえで、アプリケーションをいったんアンインストールします。
先ほどダウンロードしたドライバを再度インストールします。このドライバはWindow 7用なのですが、こうすることにより、読み込みスピードが改善されました。

なお、アプリケーションの一覧画面で、「利用不可」と表示されているものは、実際には利用可能です。「利用不可」としか表示できないために、そのようになっているようです。

関連記事

レッツノートCF-SX2BのHDDをSSDに換装する

巷で流行っている、ノートPCのHDDをSSDに換装して高速化する、というものを今回やってみました。 わたしが使っている機種はレッツノートCF-SX2Bで、6年前に購入したものです。 Windows 7…続きを読む

USB接続トランスコーダー「GV-TRC/USB」で地デジ番組を圧縮して持ち出す

以前の記事「地デジ番組をスマホに持ち出して外出先で番組を見る」で録画した地デジ番組をスマホに入れてみる方法を紹介しました。 しかし、一つ大きな問題がありました。それは、地デジ番組のサイズ調整ができない…続きを読む

Windows10のタスクバー上のアイコンを右クリックして表示される「最近使ったもの」を非表示にする

Windows10のタスクバーにソフトウェアのアイコンが並んでいますが、この上で右クリックをすると、「最近使ったもの」というリストが表示されます。この表示が煩わしいので消す方法を以下に記します。 左下…続きを読む

PCの動作が急に重くなった

ある日、急にパソコンの動作が遅く(重く)なったので原因を調べました。 PCの動作が遅くなる原因には複数ある PCの動作が遅くなる原因は、一般的には以下のようなものがありますが、今回はそのどれもが当ては…続きを読む

HDD/SSDのパーティションを削除する

HDD又はSSDのパーティションを削除する方法です。 PCからHDDを取り外して、別のPCにつけたり外付けHDDとして再利用したいときに、HDDをUSBで接続して、Windowsの「ディスクの管理」か…続きを読む

スリープ時のバッテリー消費が増えた原因と解決法

わたしは普段Windows 7のノートパソコンを使っています。これまではシャットダウンすると起動に時間がかかるのが面倒なので、一通り作業が終わったらスリープモードにして、翌日また起動させて使う、という…続きを読む

静音Bluetooth5ボタンマウス「BSMBB500S」インプレッション

かねてから静音マウスを探しており、これまでは以前見つけた「静音マウス「サンコーワイヤレスサイレントレーザーマウスSIRENS44」」を使っていましたが、3点不満がありました。 USB無線方式である ボ…続きを読む

HDD/SSDのパーティションを拡張する

PCのHDDをSSDに換装した際、元のHDDよりも容量の大きいSSDにしたため、未使用領域が生まれてしまいました。 そのまま別ドライブとしてパーティションを作成してもよかったのですが、容量の増加の恩恵…続きを読む

静音マウス「サンコー ワイヤレスサイレントレーザーマウス SIRENS44」

家族が寝静まっている夜中や新幹線の中などでパソコンを使う時に、感じることは、マウスのクリック音が大きくて、うるさいと思われていないだろうか、ということです。 そんな悩みにこたえるべく、静音マウスと呼ば…続きを読む

DELL Vostro 3550をWindows10にアップグレードしたら画面が真っ暗になる

ノートパソコン「DELL Vostro 3550」をWindows 10にアップグレードしてみたところ、インストールは成功したかに見えたけれど、起動したら真っ暗な画面が表示され、カーソルすら表示されな…続きを読む