HOME技術ハードウェアWindows10でスタートアップを表示しようとすると「重大なエラー スタートメニューが動作していません」と表示される

Windows10でスタートアップを表示しようとすると「重大なエラー スタートメニューが動作していません」と表示される

Windows 10タブレットPC「ASUS Transbook T90CHI」を使用していて、Windows 10が更新された際に、スタートアップをタップしても、「重大なエラー スタートメニューが動作していません。次回のサインイン時に修正を試みます。」と表示され、スタートメニューを表示できなくなりました。

「今すぐサインアウト」をタップして、再起動してもやはり変わりません。
調べてみたところ、以下の手順で復旧しました。

スタートメニューを右クリック→「コマンドプロンプト(管理者)」を起動します。

dism /online /cleanup-image /restorehealth

上記を入力してEnterキーを押します。

290-01

下に表示されている%が100%になるまでしばらく待ちます。

次に以下を入力します。

sfc /scannow

私の場合は、ここまででスタートメニューが復活しました。その場合は、exitと入力して、コマンドプロンプトを閉じます。
通常は、この先があります。問題がないということが示された場合には、

powershell

と入力してEnterキーを押します。
さらに、以下の文字を入力してEnterキーを押します。

Get-AppXPackage -AllUsers  |Where-Object {$_.InstallLocation -like “*SystemApps*”} | Foreach  {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register  “$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml”}

この後、青いインジケーターが表示されます。インジケーターの表示が終わり、赤い色でエラー表示が出たら、入力間違いの可能性があるので再度実行してください。

この処理が済めば、問題は解決されているはずです。

一度回復しても繰り返す場合

私の場合、上記の操作を行うと、一度は改善するのですが、次に起動したときには症状が元に戻ってしまい、根本的な解決にはなりませんでした。

この場合、Windows 10を最新ビルドにアップデートすることで回復することができます。
最新のビルドにアップデートするには、以下のページにアクセスして、「今すぐアップグレード」をクリックします。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

場合によっては90分ほどかかりますが、アップグレードが終了すると、この問題は起こらなくなりました。

関連記事

富士通LIFEBOOK A577/TWのHDDをSSDに換装する

LIFEBOOK A 577/TWの動作がすごく遅くつかいものにならないレベルだったのですが、HDDをSSDに替えれば速くなるという話を聞き、SSDに入れ替えてみました。 手順としては、以下の通りです…続きを読む

スリープ時のバッテリー消費が増えた原因と解決法

わたしは普段Windows 7のノートパソコンを使っています。これまではシャットダウンすると起動に時間がかかるのが面倒なので、一通り作業が終わったらスリープモードにして、翌日また起動させて使う、という…続きを読む

Aterm WR9500Nでポート開放し外部からUSBストレージにアクセスできるようにする

自宅のルーター「NEC Aterm WR9500N」にはUSBストレージを接続することができます。このストレージを外部からアクセスできるようにして簡易NASを構築することができるようなので、試してみま…続きを読む

iClever USB-C充電式ワイヤレスキーボード DK02

Androidスマホで入力作業をする際に、キーボードがあれば入力作業が捗ると考えて、iCleverのワイヤレスキーボードDK02を購入しました。 Bluetoothと無線で利用可能 DK02は、Blu…続きを読む

HDD/SSDのパーティションを削除する

HDD又はSSDのパーティションを削除する方法です。 PCからHDDを取り外して、別のPCにつけたり外付けHDDとして再利用したいときに、HDDをUSBで接続して、Windowsの「ディスクの管理」か…続きを読む

Panasonic Let’s Note CF-SX2をWindows10にアップグレードする

Panasonic Let’s Note CF-SX2は公式にはWindows10に対応していないと発表されています。 しかし、その機種が対応していようがいまいが、Windows10への無…続きを読む

Windows10のタスクバー上のアイコンを右クリックして表示される「最近使ったもの」を非表示にする

Windows10のタスクバーにソフトウェアのアイコンが並んでいますが、この上で右クリックをすると、「最近使ったもの」というリストが表示されます。この表示が煩わしいので消す方法を以下に記します。 左下…続きを読む

レッツノートCF-SX2BのHDDをSSDに換装する

巷で流行っている、ノートPCのHDDをSSDに換装して高速化する、というものを今回やってみました。 わたしが使っている機種はレッツノートCF-SX2Bで、6年前に購入したものです。 Windows 7…続きを読む

CanoScan8200FをWindows7で使う

CanoScan8200Fはフラットヘッドスキャナですが、ドライバがWindows7 32bitまでしか対応していません。 これを64bit版のWin7で使うには、XP modeをインストールして使い…続きを読む

静音Bluetooth5ボタンマウス「BSMBB500S」インプレッション

かねてから静音マウスを探しており、これまでは以前見つけた「静音マウス「サンコーワイヤレスサイレントレーザーマウスSIRENS44」」を使っていましたが、3点不満がありました。 USB無線方式である ボ…続きを読む