HOME技術Photoshopでカンバスのサイズを画像に合わせる

Photoshopでカンバスのサイズを画像に合わせる

Photoshopを使っていて、画像をトリミングすると、カンバスのサイズとずれてしまいます。
この際に、カンバスのサイズを画像に合わせる方法です。

画像がカンバスより小さい場合

画像の周りに余白が残っている状態を、余白をなくしてカンバスを画像と同じサイズに縮小する方法です。

レイヤーパネルの画像のサムネイル表示部分で、「Ctrl」+左クリックをします。

「イメージ」→「切り抜き」を実行します。

 

カンバスサイズを画像を切り抜いたサイズにしたい場合

単純に画像を切り抜くだけであれば、切り抜きたい範囲を選択したのちに、「イメージ」→「切り抜き」を指定するとカンバスサイズごと切り抜かれます。

画像がカンバスより大きい場合

画像がカンバスよりも大きい場合に、カンバスを画像と同じサイズまで拡大します。

「イメージ」→「すべての領域を表示」を指定します。

関連記事

Photoshopで手書きイラストに配色する

Photoshopに取り込んだイラストデータに色を塗る方法です。 色を塗る方法には様々なやり方がありますが、ここでは範囲指定した部分を別レイヤーとして色をつけていく方法をとりあげます。 この方法を使う…続きを読む

WordPressでAttempt to read property “ID”エラーが表示される

WordPressを利用していて、PHPのバージョンを8にあげた後、ウェブサイト上で「Attempt to read property “ID”~」と表示されてしまうようになり…続きを読む

Windows×SQLite:データを挿入する

コマンドラインからデータを挿入する方法です。 新規にデータを追加する sqlite> INSERT INTO テーブル名 ( フィールド名 ) values ( 値 ); のように書きます。 テ…続きを読む

レッツ!スクラッチ (1) プログラミングの心得

「レッツ!スクラッチ」では、ビジュアルプログラミング言語「スクラッチ(Scratch)」を使って、わたしが実際につくったプログラムを紹介してくコーナーです。 プログラミングに興味を持つきっかけとして、…続きを読む

Excel:改行を含むテキストを置換する

Microsoft Excelで、セルの中で改行しているテキストを置換する方法です。 以下のように、 あああ いいい という改行を含むテキストを「おおお」というテキストに置換します。 改行を含めたテキ…続きを読む

Excel:別のExcelファイルの値を参照したファイル

Excelでは、別のExcelファイルの値を参照させることができます。 その際、2つのExcelを開いておき、一方から他方のセルをクリックすることで参照させることができます。 このとき、参照先のExc…続きを読む

Photoshopに手書きのイラストを取り込む

Photoshopに手書きのイラストを取り込んで、着色する方法です。 ここではイラストは線画で色は塗っていない状態のものとします。 Photoshopで手書きイラストをデータ化する方法 1.イラストを…続きを読む

Photoshopで手書きイラストを読み込んで着色できる状態にする

Photoshopで手書きイラストを読み込んで着色できる状態にする方法です。 具体的には線画のイラストを読み込んで、白黒の状態にして、白を透明化します。 「Photoshopに手書きのイラストを取り込…続きを読む

Adobe AcrobatのプリンタにPDFがなくなった/印刷できない

Acrobatをインストールすると標準でプリンタドライバがインストールされて、PDF出力できるようになります。 ある日、突然プリンタの一覧からPDFがなくなってしまったため、修復インストールして、Ad…続きを読む

レッツ!スクラッチ (2) スクラッチのインストール

では、さっそくビジュアルプログラミング言語、スクラッチをつかっていきましょう! みなさん、Windowsパソコンは持っていますか? Androidスマホやタブレットでもできないことはありませんが、パソ…続きを読む