野生のロボット:ピーター・ブラウン
野生のロボットは、子供向けの本です。
うちの子に読ませたら読むのではないか?と考えて手に取りました。
うちの子は、なかなか本を積極的に読まず、漫画やゾロリなど読みやすいものばかりを読んでしまいます。もっと活字に親しむことで語彙を増やしたり、思考力を鍛えたりしてほしいと思っているのですが、なかなかうまくいきません。
しかし、野生のロボットは、結構分厚い本なので、最初はあまり気が進まないようでしたが、一度読み始めたら「面白い」と言い、夢中で一気に読んでいました。
銭天堂を読んだ時も「面白い」と言って一気に読んでしまっていたので、どうやらこの本にも共通する何かがあるのだろうと思います。
ストーリーは今より未来の世界で、あるときロボットを載せた貨物船が難破し、無人島にロボットが打ち上げられるところから始まります。
そこでやがて無人島で生息する生き物たちと交流をしていく…という話です。
この本、ストーリーも面白いのですが、1章がとても短く、短いもので1ページ、多くは3~5ページ程度で区切られているため、読みやすいというのが最大の特徴です。
銭天堂も1話が20ぺージ程度で終わるので、共通して言えることは、話が簡潔でサクサクストーリーが進むこと、区切りが短くなっているのでむしろその後の展開が気になってしまうことでしょうか。
これがうちの子が夢中になって読んだ理由のようです。
野生のロボットにはその後を書いた「帰れ野生のロボット」があります。
こちらの本も夢中になって読んでいましたので、なかなか活字に移行してくれない子供にお薦めです。
関連記事
ワンダー:R・J・パラシオ
初夏に本屋に行くと、若年層のコーナーには、夏休みの読書感想文用に推薦図書が並びます。 ワンダーはその中に、5・6年生用ということで置かれていました。 全く内容は知らなかったのですが、表紙が気になって少…続きを読む
ゴジラ-1.0(映画)
ゴジラと言えば日本が誇る怪獣映画です。 多くはゴジラが現れて町を破壊するため、どうやって追い払うか、ということをテーマとして描かれるか、もう一匹別のモンスターが現れて、それをゴジラが撃退する、という話…続きを読む
むらさきのスカートの女:今村夏子
「何も起こらないのに面白いとTikTokで話題沸騰!」という帯に惹かれ、あらすじをチェックすると、主人公がいつも近所でみかける「むらさきのスカートの女」と友達になりたいが故に、自分の職場に就職するよう…続きを読む
さかなクンの一魚一会~まいにち夢中な人生!:さかなクン
映画「さかなのこ」を見たので、今度は原作を読んでみました。 さかなクンの半生を綴った自伝です。 こちらがほぼ実話だとするならば、映画はかなりフィクションが入っていました。映画の場合には、明らかにフィク…続きを読む
仮面ライダーBLACK SUN(AMAZON PRIME VIDEOドラマ)
西島秀俊・中村倫也主演のAmazon Prime Video限定ドラマ「仮面ライダーBLACK SUN」が、2022年11月1日から放映されたので見てみました。 元は仮面ライダーBLACKという、平成…続きを読む
季節のない街:山本周五郎
山本周五郎がたまたま目に入ったので、手に取ってみたのが「季節のない街」でした。 ドラマや映画の原作に取り上げられている作家なのできっと面白いのだろうという感じで軽い気持ちで選びました。 内容としては、…続きを読む
黒祠の島:小野不由美
黒祠とは、明治時代の祭政一致政策の折に様々な神を統合して再編成しようとした際に、統合を免れて、その地域で独自の宗教となったものを意味します。黒祠=邪教というとらえられ方もします。 そのような独自の宗教…続きを読む
あんじゅう―三島屋変調百物語事続:宮部みゆき
「あんじゅう―三島屋変調百物語事続」は、三島屋変調百物語シリーズの第2巻です。 主人公おちかが、この世ならざるものの仕業と思われる体験をした人たちから、その不可思議な話を聞く、というストーリーです。 …続きを読む
桜ほうさら:宮部みゆき
「桜ほうさら」は上下巻からなる宮部みゆきの時代小説です。 剣の腕は大したことはないけれど、文筆には覚えのある心優しい侍が主人公、古橋笙之介です。 自分の父親が陰謀に巻き込まれたことを知らされ、架空の田…続きを読む
DC がんばれ!スーパーペット(映画)
「DC がんばれ!スーパーペット」は、ワーナーブラザーズのCGアニメ映画です。 この映画も、他の映画を見ているときに流れた広告を見て、子供が「今度はこれを見たい」といったのがきっかけで、ある暇な休日の…続きを読む