RPGツクールMV:(6) 条件を満たしたらマップに祠が出現する
RPGツクールMVを使ってゲームをつくります。
今回は条件を満たしたらマップに祠(ほこら)を出現させる方法です。
祠を出現させる条件は、「テントに入って花に触る」ということにします。
条件を満たしたらマップに祠(ほこら)を出現させる
これまでに作ったMAP002を開き、花のタイルを設置した部分を「イベントモード」でクリックし、右クリック→「新規」を指定します。

イベントエディターが開いたら、「実行内容」を右クリックして「新規」をクリックします。

「イベントコマンド」は「ゲーム進行」の「スイッチの操作」をクリックします。

「スイッチの操作」では「単独」にチェックを入れ(デフォルトで入っています)、スイッチの名前は「0001」にします。
スイッチの名前は変更することもできます。
「操作」は「ON」にしておきます。

「実行内容」に「スイッチの操作:#0001 = ON」と入っているのを確認したら、次に「実行内容」の次の「◆」を右クリック→「新規」をクリックします。

「イベントコマンド」は「メッセージ」から「文章の表示」を選びます。

「ほこらが出現しました!」と入力します。

最後に「トリガー」を「プレイヤーから接触」にします。

ここまでで、「テントの中に入って花を触ると、スイッチ#0001がONになり、次いで『ほこらが出現しました!』というメッセージを表示する」という設定をしたことになります。
テントの中の設定は以下のようになります。

次に、「MAP001」を表示して、マップ上の適当な場所(ここではテントの2マス上)を右クリック→「新規」を指定します。

「イベントエディター」が開いたら、右上の「EVページ作成」をクリックします。

イベントのタブが一つ増えます。
増やしたタブ(ここでは「2」と表示されている)の「出現条件」の「スイッチ」にチェックを入れて、「0001」というスイッチを選びます。

同じタブ「2」の「画像」の部分をダブルクリックします。

「画像の選択」が開くので、表示したい画像を指定します。
ここでは「タイルセットB」から「ほこら」を選びました。

「イベントエディター」に戻ると以下のようになっているはずです。

「イベントエディター」を閉じて、マップ画面に戻ると以下のようになっています。

ここまでの動作を動画にしました。
以下から確認できます。
関連記事