HOME技術WordPressWordPressで構築したサイトをLAN内で閲覧しようとするとリンクが切れる

WordPressで構築したサイトをLAN内で閲覧しようとするとリンクが切れる

WordPressをあるPCにインストールして、そのサイトを同じLAN内の別のPCからIPアドレスを指定して閲覧しようとすると、リンクが切れて表示されてしまう場合の対処法です。

例えば、「http://192.168.10.1/wordpress/」というアドレスにサイトを構築したとして、
192.168.1.1のPCのブラウザに「http://192.168.10.1/wordpress/」と入力してもstylesheetなどが反映されず、リンクが切れた状態で表示されてしまうことがあります。

localhostではなくipアドレスで参照するように設定する

これは、wordpressがURLをlocalhostで生成するように設定されているために発生します。
WordPressの設定画面を開き、「設定」→「一般」を表示します。

773-01

「一般設定」画面で、「WordPressアドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」が、「http://localhost/wordpress/」となっていたら、「http://192.168.10.1/wordpress/」にします。

画面下の「変更を保存」をクリックします。

773-02

これでLAN内の他のPCから閲覧してもリンクが切れることがなくなりました。

関連記事

WordPressでテーマを自作するときに必要なphpファイル

最低限必要なファイル WordPressでウェブサイトを表示するために最低限必要なファイルは、index.phpとstyle.cssです。この2つのファイルがあればWordPressを動作させることが…続きを読む

WordPressのテーマを自作する(WordPressに認識させる)

WordPressには予め提供されているテーマがあります。このテーマを利用して子テーマをつくることで簡単にテーマをつくることができますが、今回は1から自分でつくる方法について記します。 自作テーマの保…続きを読む

WordPressを更新する

WordPressのダッシュボード画面で、WordPressの更新通知が表示されることがあります。今回はWordPressの更新方法の紹介です。 1.更新前にバックアップをとる WordPressを更…続きを読む

WordPressの投稿タイプとは

WordPressでは、記事を投稿する際に、「投稿」タイプ、「固定」タイプ、「カスタム」タイプの3つのうちから選択します。 このタイプのことを「投稿タイプ」と呼んでいます。 投稿タイプは乱暴に言うと、…続きを読む

WordPressで画像をアップロードできなくなった場合の対処法

WordPressを使っていて、記事に画像を配置したい場合には、記事投稿画面で画像をドラッグ&ドロップすると、アップロードできます。 しかし、たまに「アップロード中にエラーが発生しました。後ほど再度お…続きを読む

WordPressで記事が属するカテゴリをすべて表示する

アーカイブページなどで、記事一覧を表示している時に、その記事が属するカテゴリをすべて表示する方法です。 コード <ul> <?php while (have_posts()) : t…続きを読む

WordPressで親カテゴリを含めた記事のタイトルを表示する

WordPressで、「親カテゴリ」→「子カテゴリ」→「孫カテゴリ」…→「記事タイトル」を表示するコードです。 <?php $cats=get_the_category(); $ca…続きを読む

WordPressでログイン/ログアウトを表示する

WordPressを使ったウェブサイトの画面内にログイン/ログアウト画面を入れる方法です。 ログアウトの設定 先にログアウトの設定をする理由は、コードを書くときに、「ログインしていればログアウト表示を…続きを読む

WordPressのタクソノミーとは

WordPressにおけるタクソノミーとは、分類のことです。標準で用意されているタクソノミーには「カテゴリ」「タグ」があります。 カテゴリとタグ カテゴリとは、投稿記事が属するテーマを設定するもので、…続きを読む

WordPressでAttempt to read property “ID”エラーが表示される

WordPressを利用していて、PHPのバージョンを8にあげた後、ウェブサイト上で「Attempt to read property “ID”~」と表示されてしまうようになり…続きを読む