HOME生活裁縫子ども用ガーゼマスクのつくりかた

子ども用ガーゼマスクのつくりかた

子どもが喘息もちで、風邪をひくとそこから悪化するため、風邪をひいたらマスクをつけさせるようにしています。
割と咳の症状がおさえられるため、悪くなってきたらマスクをつけることを習慣づけようとしているのですが、市販のものを使うと使い捨てなのでコストが高くつきます。
そこで、ガーゼマスクをつくることにしました。

材料

  • ダブルガーゼ生地1枚(19cm x 37cm)
  • マスク用ゴム(30cm × 2本)

材料はこの二つだけです。
ダブルガーゼ生地は、手芸屋にいけば「Wガーゼ」などの表記で売っています。わからなければ、店員さんに聞いてください。

マスク用ゴムも手芸屋で売っています。
普通のゴムも売っていますが、マスク用ゴムにすると抗菌仕様なので、マスク用がお薦めです。
今回は、その中でも柔らかい素材で耳が痛くなりにくいものを選びました。

手順

ダブルガーゼ生地を裁断します。
大体、最終的な大きさの、縦が2倍+1cm、横が3倍+1cm程度と考えてください。
今回は、9cm x 12cmが出来上がり寸法です。
うちの子は顔が大きいのでちょっと大きめにしています。
顔が小さい子はもう少し小さめサイズにしてください。

裁断した生地を長い辺を半分に折り、裏側が表に来るようにします。

とじていない部分を、縫い代1cmで縫います(この場合は上側の青い線)。

布を縦にして縫っているところです。

画像は小さくてわかりづらいですが、縫い終わったところです。

縫い代の部分が上に来ていますが、真ん中に来るようにして、アイロンで割ります。下の図のようにします。

裏表を返します。

今度は両端を縫い代0.5~1cmで縫います(青い線)。
ここではジグザグミシンにしていますが、直線でも構いません。

縫えました。

両端をぬったら、長い編を三つ折りにします。

このように交互に畳んで三つ折りにします。

畳み終わったら端を1.5cmほど折り返します。

さらに半分折り返します。

アイロンなどでしっかり折り目をつけます。
以下のようになります。

横から見るとこんな感じです。

この状態で、端を縫います。

反対側の端も、右側端と同じくらいの幅で縫います。
これで本体は完成です。

マスク用のゴムを2本用意します。
両方とも30cm程度の長さでカットしてください。
(黄緑色の棒は、マスク用ゴムを買ったときに付属していたひも通しです)

マスク用ゴムをひも通しに通します。

マスクの端につくったゴム紐の通し穴に、ひも通しを入れていきます。

ひもを結びます。

両方にひもを通します。

結んだあとの余ったひもを切ります。

結び目を通し穴の中に入れて隠します。

関連記事

本返し縫いで強度を増す

ポーチなどを手縫いでつくる場合、通常の波縫いだと強度が弱く、ちょっとひっぱたら変形してしまうことがあります。 そこで、ミシンで縫った時のように強度の強い縫い方として、本返し縫いを調べました。 本返し縫…続きを読む

ボビンに糸を巻く方法

家庭用ミシン(JANOME poete CP-200)を使って、ボビンに糸を巻く方法です。 ボビンに糸を巻こうとすると、めちゃくちゃに絡まってうまくいかないことがあるので、正しく巻くことができたときの…続きを読む

工業用ミシン糸を家庭用のミシンで使う

家庭用のミシン糸は300~700m程度のものが大半です。 これに対し、工業用のミシン糸は、1000~3000mほどあり、糸がすぐになくならないうえ、価格も家庭用のミシン糸よりも安くなります。 しかし、…続きを読む

携帯用ティッシュケースの作り方

ポケットティッシュ用のカバーや、箱型のティッシュボックスにかぶせるタイプのティッシュカバーではなく、箱型ティッシュボックスの中に入っているティッシュを複数枚取り出して小分けにして持ち運べるようにするた…続きを読む

巾着の作り方

ひもの通し口が片側しかないシンプルな巾着の作りかたです。ミシンを使います。 採寸 今回の巾着の寸法は、横×縦=50cm×45cmにします。 生地に定規をあて、50cmと45cmにところに待ち針を刺しま…続きを読む

立体ガーゼマスクをつくる

ガーゼをつかった立体マスクを作ります。 前に作ったのはプリーツのついたマスクですが、いまいち見栄えが悪いので立体マスクを作ってみました。 一般的に紹介されている立体マスクだと曲線の形で生地を縫うため、…続きを読む

ボックスファスナーポーチ(裏地付き)のつくりかた

ボックスファスナーポーチ、裏地付きの作り方です。 準備 ファスナー20cm 表布(2枚)10 x 24cm 内布(2枚)10 x 24cm タブ(2枚)3.5 x 6cm 手順 表布にファスナーを縫い…続きを読む

ブックカバーのつくりかた

文庫本サイズのブックカバーの作り方です。 準備 布 36cm x 40cm(1枚) しおり用のひも 20cm(1本) 布1枚でつくります。 しおりになるひもは、ゴムでもただのひもでも構いません。 手順…続きを読む

巾着のつくり方2

巾着のつくり方の第二弾です。前回とあまり変わっていないかもしれませんが、今回はより丁寧にやってみました。 寸法 高さ40cm、幅30cmの巾着をつくります。 縫い代を考慮して、45cm × 70cmで…続きを読む

布を断裁する

布の裁断についてです。 まず布に切るための線を引きます。今回は普通にマジックで線を引いていますが、マジックの線は消すことができないのでチャコペンなどを使うと洗濯で消すことができます。 例えば布を表・裏…続きを読む