HOME技術JAVAJAVAでメソッドをつくる

JAVAでメソッドをつくる

JAVAには既に存在するメソッドのほかに、自分でメソッドを作ることができます。
自分でメソッドを作る際のルールは以下の通りです。

修飾子 戻り値の型 メソッド名(引数) {
処理
}

修飾子とは

修飾子とは、そのメソッドをどこから使うことができるかの範囲を示すものです。

public 全てのクラスからアクセスできる
なし 現在のクラスと同じパッケージのクラスからアクセスできる
private 現在のクラスからだけアクセスできる
protected 現在のクラスとサブクラスからアクセスできる

このほか、以下の修飾子を付けることもできます。

static  インスタンスを生成せずに使えるメソッドにする
abstract  抽象メソッドにする
final オーバーライドができないメソッドにする

※インスタンスを生成するには、そのメソッドを呼び出す際にnewを宣言しなければなりませんが、static修飾子を付けると宣言が不要になります。

※抽象メソッドとは、単体では不完全なメソッドで、継承して実装を完全にしなければなりません。

※オーバーライドとは、継承元の親クラスと同じ名前及び引数のメソッドを別に定義することでメソッド自体を上書きすることです。

戻り値の型とは

戻り値の型とは、そのメソッドが呼び出し先に値を返す場合には、その値を型を設定します。
戻り値の型は、intやStringなどがあります。
voidを指定したときは、戻り値がないことを意味します。

メソッド名とは

メソッド名は、そのメソッドの名前です。
既に存在するメソッドを使うことはできません。
なお、main()メソッドはそのソースの中でいちばん最初に実行されるメソッドであることが決まっています。
main()メソッド以外のメソッドは呼び出されない限り動きません。

引数とは

引数とは、メソッドが受け取ることができる値です。
引数はカンマで区切ることで複数受け取ることができます。
引数は、「引数の型 引数名」のように指定します。
引数名は、メソッドの中で使うことができます。

例えば、

public static void aaa( int Hikisu1, int Hikisu2 ){
return ( Hikisu1 + Hikisu2 );
}
public static void main(String[] args) {
System.out.println ( aaa ( 2, 3) );
}

というようなコードがあった場合、aaa()メソッドの引数は、int型のHikisu1とint型のHikisu2ということになります。
main()メソッド側から、aaa()メソッドを呼び出し、引数に2と3を与えると、Hikisu1には2が、Hikisu2には3が代入され、aaa()メソッドに渡されます。

関連記事

JAVAの予約語

プログラム言語で予め使われている名前、たとえば変数の型を示す名前などは、変数名やクラス名として宣言することができません。これらの名前を予約語といいます。 予約語一覧 abstract(修飾子) ass…続きを読む

JAVAのオペランドと演算子

変数に代入する書式は、通常の計算式のように書きます。 a = b + c; このように書けば、変数aにbとcを加算した結果の値が代入されます。 この、=や+を演算子、それ以外の変数などの値を非演算子(…続きを読む

JAVAのメソッドとは

→前回(Eclipseを使ってJAVAで”Hello World”を表示する) 前回は”Hello World”という文字列をコンソールに表示しました。…続きを読む

JAVAで変数を使う:変数宣言と変数の型

変数とは、プログラム内で利用される「値」を入れるための「器」です。 変数は一定の規則に従えば、任意の名前を付けることができます。 変数はどのように使うのかというと、例えば、Hensuという名前を変数を…続きを読む

JAVAの多次元配列

多次元配列とは、配列変数の要素の表現がHareitsu[0]であるのに対し、Hairetsu[0][0]と表すことができる配列変数です。 多次元配列の用途 多次元配列を使うと、ゲームで言うならばマップ…続きを読む

Eclipseを使ってJAVAで”Hello World”を表示する

統合開発環境(IDE)であるEclipseを使ってJAVAプログラミングを練習していきます。第一弾は、基本中の基本である、「Hello World」を表示する、というものです。 Eclipseの使い方…続きを読む

JAVAのループ処理:while文

ある条件を満たしている間は、決められた処理を繰り返す、という命令文が、ループ処理です。 JAVAのループ処理には以下の2つがあります。 while文 do~while文 for文 今回はwhile文に…続きを読む

JAVAでクラスを生成する

JAVAでは、一つのソースファイル(.javaファイル)ごとに最低でも1つのpublicクラスが必要になります。 publicクラスは、1つのソースファイルに1つしか設定できません。 publicでな…続きを読む

JAVAで定数を定義する

JAVAでは変数を宣言した場合、変数の内容は代入する値によって変わっていきます。 しかし、プログラム上、内容を変更したくない変数がある場合には、変数宣言の前に「final」と記述します。 final …続きを読む

JAVAの条件式で文字列を比較する場合の注意点

JAVAのif文などで条件式において文字列を比較する際には、数値を比較する場合と違う書き方をしなければなりません。 if ( Mojiretsu.equals(“文字列”) {…続きを読む