HOME技術スマホauガラホGRATINA 4Gでスクリーンショットを撮った画像をPCに保存する

auガラホGRATINA 4Gでスクリーンショットを撮った画像をPCに保存する

auガラホGRATINA 4Gでスクリーンショットを撮った後、スクリーンショットの画像ファイルをPCに保存する方法です。

GRATINA 4GをMicroUSBケーブルでPCと接続します。

GRATINA 4Gにロックをかけている場合は、はずします。

以下はWindows 10の場合で説明します。

適当なフォルダを開き、左側のリストから「PC」クリックします。
右側ペインの「デバイスとドライブ」からGRATINA 4Gと思われるアイコンをダブルクリックします(この場合はKYF31と表示されました)。

578-01

「内部ストレージ」をダブルクリックします。

578-02

「Pictures」をダブルクリックします。

578-03

「Screenshots」をダブルクリックします。
これでスクリーンショットを撮った画像ファイルにアクセスできます。

578-04

578-05

関連記事

auガラホ GRATINA 4Gでスクリーンショットを撮る

auのガラホ「GRATINA 4G」でスクリーンショットを撮る方法です。 左下の「F1」キーと右側面の「マナー/シャッター」キーを同時押しすると、スクリーンショットが撮れます。同時に押さないとF1に設…続きを読む

AndroidスマホをPCに認識させる

AndroidのスマートフォンをコンピュータにUSB接続しても、認識されずにそのままになってしまったので、認識させる方法を調べました。 OS:Android 5.1 機種:富士通Arrows FX F…続きを読む

Cordovaで開発したAndroidアプリをGoogle Playに掲載する (1)

Cordovaで開発したAndroidアプリをGooglePlayに掲載する手順を記します。 Windows10で操作することを前提とします。 1.Cordovaでプロジェクトを作成する Node.j…続きを読む

地デジ番組をスマホに持ち出して外出先で番組を見る

スマートホンを持つようになると、録画した地デジ番組をスマートホン上で観たいという欲求が膨れ上がってきました。そこで、どのようにすればスマホで地デジ録画番組を見ることができるか調べてみました。 用意する…続きを読む

スマホで辞書登録をする

わたしはGalaxy S9(SC-03K)を使っています。 スマホの文字入力の際には、一文字入力したら変換して記号などを出せるように辞書登録をしていますが、Galaxyに変えたときに手間取ったので記録…続きを読む

Androidスマホの画面をキャプチャする

Androidスマホの画面をキャプチャするには、Android 4.0以降のスマホであれば、電源ボタンと音量を下げるボタンを同時に押して1~2秒待つとキャプチャされます。 キャプチャした画像は、本体の…続きを読む

スマホを接続していないのに「デバイスが応答しなくなっているか、デバイスとの接続が解除されています」というエラーメッセージが出る

スマホをPCにUSB接続して外すと、「デバイスが応答しなくなっているか、デバイスとの接続が解除されています。」という警告メッセージが表示され続けてしまう、という現象が発生したので、その解決法を調べまし…続きを読む

CordovaでAndroid/iOSアプリ開発環境の構築

Androidの開発環境としては、Android Studioがあります。 Android Studioは複雑なアプリの開発ができる一方、JAVAを理解していないとソースをかけなかったり、クロスプラッ…続きを読む

auガラホ GRATINA G4のMACアドレスを調べる

auガラホのGRATINA G4のMACアドレスを調べる方法です。 MACアドレスを調べる必要性 普段、携帯のMACアドレスを調べることはありませんが、例えば、MACアドレスフィルタリングを無線ルータ…続きを読む

USB接続トランスコーダー「GV-TRC/USB」で地デジ番組を圧縮して持ち出す

以前の記事「地デジ番組をスマホに持ち出して外出先で番組を見る」で録画した地デジ番組をスマホに入れてみる方法を紹介しました。 しかし、一つ大きな問題がありました。それは、地デジ番組のサイズ調整ができない…続きを読む