HOME技術ウェブGoogleMapのURLを短縮URLで取得する

GoogleMapのURLを短縮URLで取得する

GoogleMapにリンクを貼るときに、URLが長くなってしまうのを防ぐ、短縮URLの取得の方法です。

まず、GoogleMapを開きます。

394-01

左上の検索窓に住所を入力して、その住所を検索します(ここでは東京タワーの住所を検索しました)。

394-02

目的地が表示されたら、先ほどの検索窓の左側の三本線のアイコンをクリックします。

394-03

メニューが表示されるので、一覧から「地図を共有または埋め込む」をクリックします。

394-04

「リンクを共有」と表示され、URLが表示されます。このときに「短縮URL」にチェックを入れると、短縮URLが表示されます。

394-05

このURLをコピーして貼り付けることで、短縮URLを利用することができるようになります。
短縮URL取得後は、右上の「×」ボタンで閉じて構いません。

関連記事

ChromeでCSSを更新したときに再読み込みで反映させる

Chromeでウェブサイトをチェックしている場合、CSSを更新した際にブラウザの更新を行って再表示しても、CSSの変更が反映されません。 これはキャッシュがChrome内に残っているために起こっている…続きを読む

Microsoft Edgeのキャッシュを削除する

Microsoft Edgeのキャッシュを削除する方法を調べました。 Edgeの右上の設定アイコンから「設定」をクリックします。 「Cookieとサイトのアクセス許可」から、「Cookieとサイトデー…続きを読む

ウェブフォントを埋め込み任意のフォントを表示させる

ウェブサイトの表示をさせる際に、自分で指定したフォントで相手にも表示させる方法です。 通常、ウェブサイトのフォントは、閲覧する人のコンピュータに同じフォントがなければ、CSSでfont-familyを…続きを読む

CSSで内容が少ない場合でもフッターを画面最下部に表示するその2

CSSの設定のみで、内容が少ないページであっても、フッターは最下部に表示され、さらに内容がたくさん書いてある場合には、スクロールした最後にフッターが表示されるようにする方法です。 以前にも紹介しました…続きを読む

AndroidとiPhoneでスマホ用のウェブサイトの文字サイズが異なる

ウェブサイトをスマホ対応しようとCSSをつくり、いざ確認してみるとAndroidとiPhoneで文字サイズがかなり違う、ということが起こりました。 iPhoneの方がAndroidよりも小さく、iPh…続きを読む

Fireworks:現在のFireworksユーザー権限では、レジストリ情報を更新することができません。と表示されて起動しない

Fireworks CS6を起動しようとしたら「現在のFireworksユーザー権限では、レジストリ情報を更新することができません。Dreamweaverを併用しての起動と編集機能は、管理者権限でFi…続きを読む

CSSで画像の縦横比を保ったまま大きさを変えて表示する

縦横比を保ったまま画像のサイズを変えて表示する方法です。 例えば、ウェブサイトをPCで閲覧するためのサイズとスマホで閲覧するサイズの2種類をCSSで切り替えてつくる場合、画像のサイズもPCとスマホによ…続きを読む

CSSで画面レイアウトをスマホ用とPC用とで分ける

CSSを使ってウェブサイトの画面レイアウトを、スマホ用とPC用とで切り替える方法です。 画面の幅によって表示方法を切り替える スマホを認識するというよりは、画面の横幅が何ピクセル以下か、によって読み込…続きを読む

Windows10にアップグレードしたらApacheが起動しなくなった

Windows7からWindows10にアップグレードしたところ、Apacheが起動しなくなりました。 Apacheが起動しなくなる理由には大きく2つあります。 1つ目は、httpd.confの書き間…続きを読む

CSS:floatの解除をclear以外で行う

CSSでfloatを使って二段組レイアウトをつくった場合、フッターにfloatの効果を解除するには、clear:bothなどを使っていました。 しかし、clear:bothを使うと、marginなどの…続きを読む