HOME技術RPGツクールRPGツクールMV:Android端末で表示するためのプラグイン

RPGツクールMV:Android端末で表示するためのプラグイン

RPGツクールMVでつくったアプリをAndroid端末で表示させるために必要なプラグインを記録しておきます。

Android端末で表示するためのプラグイン一覧

MadeWithMv

起動時に「Made with MV」のスプラッシュ画面を表示するプラグイン。
スプラッシュ画面が不要な場合はOFFにしておきます。

YEP_CoreEngine

スクリーンサイズのほか、ゴールドやアイテム、ステータスなどのデフォルト値を指定できます。
わたしはScreen Widthを816、Screen Heightを674(どちらもデフォルト値)で使っています。

ScreenResolution

スクリーンサイズのみを指定するプラグインです。
YEP_CoreEngineでスクリーンサイズを変更できるので、本来ならば不要ですが、YEP_CoreEngineのスクリーンサイズの値をデフォルト値のままにしておき、ScreenResolutionでAndroid端末で表示したいサイズを指定するとUCHU_MobileOperationやRenewMenuWindowで指定したときに思った通りになるため、入れています。
Screen Widthを480、
Screen Heightを576にしています。

RenewMenuWindow

スクリーンサイズを変更した際に、ほかのレイアウトが崩れるので、それを調整するプラグインです。
細かい設定はファイルを開いて自分で修正しなければなりませんが、わたしはパラメータの調整のみで使っています。
battlerXを0、
battlerYを-50にしています。
この値は、戦闘時の敵キャラの表示位置を調整しています。

UCHU_MobileOperation

Android端末利用時に画面に十字キーとOKボタン、キャンセルボタンを表示します。
HideButton OnMessageをfalseにしないとエラーが出るというバグがあるため、falseにしておきます。
DPad Sizeは100、
ActionBtn Sizeは50、
ActionBtn Marginは10; 40、
CancelBtn Sizeは50、
CanselBtn Marginは65; 70にしています。

関連記事

RPGツクールMV:(3) 世界マップを設定する

最初に世界マップをつくります。 ここでいう世界マップとは、キャラクターが冒険する世界のことを意味します(通常はフィールドマップというようです)。 このマップに町や洞窟を配置して詳細な世界が構築されてい…続きを読む

RPGツクールMV:(14) ボスを倒したらエンディングになる

これまで設定してきたように、条件を満たすとエンディングが流れるようにします。 この場合の条件とは、「ボスを倒す」ことです。 (8)で作成したテントの中に出現する敵をボスということにして、この敵を倒した…続きを読む

RPGツクールMV:(2) 起動時のロゴを非表示にする

RPGツクールMVでゲームを作る際、デバッグなどの起動時にRPGツクールのロゴが表示されます。この表示を待っていると結構時間をロスするので、今回はこのロゴを非表示にします。 起動時のロゴの非表示 起動…続きを読む

RPGツクールMV:(5) マップを切り替える

前回までに以下のような世界マップ(フィールドマップ)をつくりました。 今回は中央のテントに入る方法です。 テントの中のマップをつくる テントの中に入る処理をするためには、まずテントの中のマップをつくり…続きを読む

RPGツクールMV:(6) 条件を満たしたらマップに祠が出現する

RPGツクールMVを使ってゲームをつくります。 今回は条件を満たしたらマップに祠(ほこら)を出現させる方法です。 祠を出現させる条件は、「テントに入って花に触る」ということにします。 条件を満たしたら…続きを読む

RPGツクールMV(15):キャラクターを生成する

RPGツクールは登録されているキャラクター以外に、顔のパーツなどを指定してオリジナルのキャラクターを作ることができます。 RPGツクールのキャラクター生成には、2種類あります。 一つ目は、事前に登録さ…続きを読む

RPGツクールMV:デプロイしたファイルをCordovaプロジェクトに移してAndroid端末で動作確認するバッチファイルをつくる

RPGツクールMVでつくったゲームをデプロイすると、wwwフォルダが生成されます。 このwwwフォルダをCordovaプロジェクトのwwwフォルダにコピーすると、Android端末で動作させることがで…続きを読む

RPGツクールMV:(8) 条件を満たすとテントの中に敵が出現する

RPGツクールで、条件を満たすと、特定の場所に特定の敵を出現させる方法です。 アイテムを手に入れたらボスを出現させる、などの条件によって今まで何もなかったところに敵を出現させます。 ここでは、ほこらの…続きを読む

RPGツクールMV:(7) マップに敵を出現させる

世界マップの中に敵を出現させる方法です。 全エリアに共通して出現させる方法と、特定のエリアにだけ出現させる方法があります。 世界マップの全エリアに敵を出現させる メイン画面の左ペインで「MAP001」…続きを読む

RPGツクールMV:(12) 町をつくる―武器・防具屋編

今回は町に武器・防具屋を追加します。 武器と防具をつくる まず、「ツール」→「データベース」を開き、「武器」から、「最大数の変更」で増やします。 「きのぼう」という武器を追加しました。 「攻撃力」を「…続きを読む