Androidアプリ:動画を再生する
Androidアプリで動画を再生する方法です。
読み込み時は最初の1コマ目をプレビューしている状態で静止しています。
MainActivity.java
javaのソースには以下のように記します。
ここでは、VideoViewを使って再生します。
VideoViewを読み込み、「再生」ボタンをクリックしたら再生します。
「再生」ボタンをクリックするまでは最初の1コマを表示した状態で待機します。
import android.media.MediaPlayer;
import android.support.v7.app.AppCompatActivity;
import android.os.Bundle;
import android.view.View;
import android.widget.Button;
import android.widget.VideoView;
public class MainActivity extends AppCompatActivity {
@Override
protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.activity_main);
final VideoView videoView = (VideoView) findViewById(R.id.video);
videoView.setVideoPath("android.resource://" + this.getPackageName()+"/"+R.raw.a);
videoView.setOnPreparedListener(new MediaPlayer.OnPreparedListener() {
@Override
public void onPrepared(MediaPlayer mp){
showThumbnail(mp);
}
});
Button button = findViewById(R.id.button);
button.setOnClickListener(new View.OnClickListener(){
@Override
public void onClick(View v){
videoView.start();
}
});
}
private void showThumbnail(MediaPlayer mediaPlayer){
mediaPlayer.start();
mediaPlayer.pause();
mediaPlayer.seekTo(0);
}
}
activity_main.xml
レイアウトファイルには、VideoViewとButtonを配置します。
<LinearLayout
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="wrap_content"
android:orientation="vertical">
<VideoView
android:id="@+id/video"
android:layout_width="wrap_content"
android:layout_height="wrap_content"
/>
<Button
android:id="@+id/button"
android:text="再生"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="wrap_content" />
</LinearLayout>
動画ファイルは、「app\res\raw\a.mp4」として格納しています。
なお、動画ファイル名が以下のような場合は認識しないので注意しましょう。
- 全角が使われている
- _(アンダーバー)以外の記号が使われている
- 数字から始まっている
関連記事