HOME技術OSWindows10の電源メニューに休止状態を表示する

Windows10の電源メニューに休止状態を表示する

Windows10は左下のスタートアップから電源メニューを選択すると、「スリープ」「シャットダウン」「再起動」のメニューが標準で表示されます。
しかし、スリープはちょっとしたことですぐに復帰してしまうので、「休止状態」にしたいのですが、標準では表示されません。

842-01

休止状態を電源メニューに表示する

「スタートアップ」メニューを右クリックで「コントロールパネル」を表示し、「システムとセキュリティ」を選択842-02

「電源オプション」を選択します。

842-03

「電源ボタンの動作を選択する」を選択します。

842-04

「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックします。

842-05

「シャットダウン設定」が変更できるようになるので、「休止状態」にチェックを入れ、「変更を保存」します。これで設定は完了です。

842-07

「電源」メニューを開くと、「休止状態」が追加されています。

842-08

関連記事

Chrome Remote Desktopで接続するとWindowsのスタートメニューが縮小される

ある日、Chrome Remote DesktopでWindows10のデスクトップPCに接続したら、それまでは何も問題なかったのにWindowsのスタートメニューが縮小して表示されてしまい、アプリの…続きを読む

Windows10:右クリックメニューの表示が遅い

Windows10を使っていて、右クリックメニューの表示が20~30秒待たないと出なくなったため調べました。 イベントビューアーを使って原因を探る 検索バーに「event」などと入力すると、候補に「イ…続きを読む

Windows10のPCを初期化する

Windows10のPCの初期化方法を調べました。 初期化の方法にはいくつかありますが、今回はWindows10に標準装備されている初期化を行います。 なお、Microsoftの見解では、この方法で初…続きを読む

Windows10 April 2018 Update時にエラー(0xc1900130)が出てアップデートできない

Windows10の大型アップデートである、April 2018 Updateをしようとしても、途中でエラーメッセージが出てしまいアップデートできなくなる問題が発生したので調べました。 わたしの場合、…続きを読む

Windows10からNASにアクセスできない(エラーコード0x80004005)

Windows10からNASにアクセスできなくなり、エラーコード0x80004005と表示されました。 これはNASの通信プロトコルがSMBv1にしか対応していない場合に発生するようです。 Windo…続きを読む

共有フォルダを削除しようとすると「エクスプローラーによってファイルは開かれているため、操作を完了できません。」と表示される

共有フォルダを削除しようとすると、「ファイル ‘Thumbs.db’はシステムファイルです。システムファイルを削除すると、Windowsまたは他のプログラムが正常に機能しなくな…続きを読む

Excelで複数部印刷しようとしても指定部数印刷されない

Excelを開いて複数部印刷しようとしても、指定部数が印刷されない不具合への対処法です。 例えば、5部印刷しようとしても、1部ないしは2部しか印刷されません。 そして、エラーメッセージとして「【プリン…続きを読む

Windows10でdesktop.iniを非表示にする

Windowsでは、隠されているファイルやフォルダを表示することができます。 わたしは普段、隠されているファイル・フォルダを表示させる派で、「保護されたオペレーティングシステムファイル」も表示させてい…続きを読む

QNAPのSMBのバージョンを調べる

QNAPが対応しているSMBのバージョンを調べる方法です。 事前にSSHの準備をする必要がありますが、以下の2点については以前の記事「QNAPのSMBバージョンを変更する」を参照してください。 Win…続きを読む

Windows7でWindows Updateができなくなった

Windows 7でWindows Updateをしようとしても更新プログラムの確認自体が行われず、Updateできなくなってしまいました。 Windows Updateを修正する Windows U…続きを読む