Androidアプリ:App is not indexable by Google Search;と表示される
Android Studioで、
App is not indexable by Google Search; consider adding at least one Activity with an ACTION-VIEW intent filter.
というメッセージが表示されました。
ディープリンクに関する警告
この警告メッセージは、ディープリンクの設定がされていない場合に表示されます。
ディープリンクとは、特定のアプリの特定の画面に直接遷移させるリンクのことです。
例えば、あるURLをクリックしたら特定のアプリの特定の画面を起動させる、ということができるようになります。
この警告メッセージを読む限りでは、GoogleSearchに登録されず、検索してもアプリがヒットしないように思えますが、実際にはGoogle Playストアのアプリは検索にヒットします。
このメッセージが表示されたとしても無視しても問題ありません。
ディープリンクの指定がされていない場合に表示されるメッセージです。
対処法は3つあります。
対処法1:無視
上記の通り、無視しても何も問題ありません。
メッセージが表示されるのが気になるという場合には、以下2つのいずれかの方法で消すことができます。
対処法2:AndroidManifest.xmlの修正
この方法はディープリンクを(使わないけれど)導入してしまうことで、警告メッセージを表示させなくする方法です。
AndroidManifest.xmlの<activity>タグ内の<intent-filter>タグ内に、以下の1文を追加します。
<action android:name=”android.intent.action.VIEW” />

対処法3:build.gradleの修正
build.gradleに以下を追加すると、この警告を表示しないようになります。
ディープリンクを使わないのであれば、この方法が一番いいのかもしれません。
lintOptions {
disable ‘GoogleAppIndexingWarning’
}

関連記事